昨日は昨年から参加させていただいているうみつきさん主催のいいお産の日のイベントに行ってきました。
2日間行われたのですが、初日の昨日だけの参加です。
2人の娘を連れていったのですが、6歳まーたんは昨年も連れていき会場内で遊べたので大丈夫と思ったのですが、歩けるようになったあ〜ちゃんは大変だと思い託児をキャンセル待ちしていたら見事に託児していただけることになり、それも無料でみていただけ助かりました。
昨日はまずアカペラの歌が聞こえ最初はCDかと思ったら生の声でびっくりしました。
美しい声にうっとり聞き入っていました。
レシピ1心『命と向き合う輝くお産トークライブ』で開業助産師さんを囲んでうみつきスタッフのお二人とトークされました。
お産は産む場所が重要なのではない、
自然なお産をするには妊娠中だけではなく、日頃から食事や生活を変えなければいけない!
歩く体を動かすと体の内面をみつめることができる、
バースプランをたて、病院にそれを伝えるとよい、
自分の望むお産ができるところに産院を変わってよい、
といったお話をされました。
レシピ2体『産前産後のゆがみ解消自分でできる整体法』を整体師さんのお話がありました。
まず簡単なセルフ整体を教えていただけました。
化学物質過敏症の方のこの先生の生活改善で改善してきている実体験を聞かせていただきました。
またシャワーではなくお風呂に塩や炭を入れてゆっくり入る、
玄米をたくさん噛み、本物の味噌を使った具だくさんお味噌汁を食べる、
牛乳は控えた方がよい、
そんな話をじっくり聞けました。
しっかりメモをとってきましたが、実家に寄り夕飯をたくさん食べ過ぎたためメモを実家に忘れてきてしまい、少し誤解している内容もあるかと思いますがお許しください。
他に展示コーナーやテイクフリーコーナー、カフェコーナーあり(私マイカップを忘れていただけませんでした)充実していました。
昨日は休日だったためご夫婦での参加も多くて我が家からしたらびっくりです。
素敵なイクメンさんなんでしょうね♪
今日まで開催でしたが今日も素敵なお話が聞けたのでしょうね♪
近ければ行きたかったなぁ!
お友達も参加されていましたが、食の見直しをして次は自宅出産をしたいと話されていました。
とても充実した内容で参加できてよかったです。
余談ですが昨日は午前中鶴屋に寄ると子供服のバーゲンがあっており頑張って探しちゃいました。
しかしあ〜ちゃん脱走でまーたん服のみでダウン。
無理やりランチもしてきました。
1日充実し楽しかったです。
ありがとうございます。