スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

蛍と本丸御殿とツノ

2012年06月04日

一昨夜坂本に蛍を見に行ってきました。

以前より少なめでしたが結構お尻を光らせ飛んでいました。

また昨日は熊本城の本丸御殿を初めて見てきました。

かなり広く綺麗でした。

頑張って天守閣にも上り素晴らしい景色を見ることができました。

ランチはかなり探し、1度行ってみたかった水道町のツノを見つけ入ってみました。

遅めのランチでしたがたくさんのお客さんで賑わっていました。

パスタランチとガレットのランチを頂きましたが、サラダ、スープ、パン、デザート、飲み物付きで大満足でした。

暑い1日でしたが楽しかったです。

ありがとうございます
  

Posted by ショコ at 06:49
Comments(0)お出かけ

Coco me'reイベントへなど

2012年06月02日

今日はCoco me`reさんの3周年のイベントに出かけてきました。

小雨が降っている中でも開催されていました。

お久しぶりのショップさんに会えて嬉しかったです。

ブログでチェックしていた作家さんの作品を見れて幸せでした。

今回は気になるものもありましたが、ココメールさんの生地をお一つだけお持ち帰りしました。

しかし生地なんて買って作れる時間はいつ訪れてくれるのでしょうか…。

それからまーたんと二人で田んなかにうどんを食べに行ったり図書館でのんびり本を見て過ごせました。

小学校初めての運動会も無事終わりました。






毎日幸せに過ごせています。

ありがとうございます。
  

Posted by ショコ at 17:34
Comments(0)お出かけ

イチゴ狩り

2012年05月20日

昨日知り合いのイチゴ農家さんから声をかけてもらいイチゴ狩りに行ってきました。

一人で行くのはもったいないと思いお友達に声をかけたのです、皆さん忙しいようで職場の先輩親子3人で行ってきました。

まだまだたくさんのイチゴさんがなっていました。

まずお腹いっぱい食べてから持ち帰り用に取って下さいとアドバイスをもらい、まずたっくさん食べました。

甘かった〜(*^^*)

それから種類の違うイチゴさんを箱にたっくさんわき目もふらず取らせていただきお持ち帰りしました。

ちょこっとのお支払いはしましたが全然お安いです!!

親戚などにも配り、フローズン、ジャムにしていただきたいと思います。

このようなチャンスに恵まれ感謝いたしますm(_ _)m
  

Posted by ショコ at 09:28
Comments(0)お出かけ

ゴールデンウィーク

2012年05月06日

今日でゴールデンウィークが終わってしまいますね。

皆さんいかがお過ごしでしたか?

我が家は私は中半分仕事でしたが、まーたんは後半ずっと近くの親戚のところにお泊まりに行っていました。

わいわいパークとがめさん公園に連れて行ったらかなり賑わっていました。

あ〜ちゃんも怖いもの知らずでわんぱくに遊んでいました。

昨日はデパートまで出かけると、こどもの日で屋上の玩具に乗り放題でたくさん乗って楽しめました。

玩具売り場の遊び場であ〜ちゃんを遊ばせていると、ちょこっと外へ出て行き見失ってしまいしばらく探してもいず冷や汗が出ましたが、どうにか見つけほっと一安心(^。^;)

遠出しなくても充分に楽しめました。

明日から学校のまーたんは朝ちゃんと起きれるのでしょうか?

今月運動会で練習も始まります。

明日からまた親子で頑張ります。

ありがとうございます。
  

Posted by ショコ at 20:05
Comments(0)お出かけ

うみたまごと由布院

2012年03月26日

昨日は卒園記念?に家族で大分のうみたまごに行ってきました。

朝早くに出発し途中雪景色を見ながら九重でソフトクリームを食べたり寄り道をしながら別府のうみたまごに到着しました。

入場料が高くてもびっくりしました。

あ〜ちゃんは最近犬や猫が大好きなので興味を示してくれるかと思っていましたが、魚さんたちを怖がっているのか、ちょっと薄暗い室内が怖がったのかな!?抱っこから離れませんでした。

ちょうどよい時間にセイウチのショーがありみることができました。

大きなからだで腹筋をしてくれました。

セイウチに触れることもできました。

お昼は大分発祥の地というジョイフルでごはんを食べました。

それから由布院に温泉に入りに行きました。

山道でも雪がちらついていましたが由布院もちらついていて、薄着だったのでこたえました。

まーたんを産む前に行ったぶり?!だったのですが、お店がたくさん増えており、私好みの雑貨屋さんもいくつかあり覗くことができました。

温泉はネットで見てランキング4位のぬるかわ温泉に入りました。

さほど広くない露天風呂にたくさんの人でしたがしっかり温まれました。

金賞コロッケだけを勝って帰路につきました。

かなり遠出で全く運転もせず車酔いしてしまいましたがとても楽しかったです♪

ありがとうございます。
  

Posted by ショコ at 23:14
Comments(0)お出かけ

北九州へ

2012年03月14日

日曜日ですが、新幹線とソニックを使ってお友達の結婚・出産祝いに行ってきました。

2人の子連れで?!と思いましたが下の子はパパが見ていてくれると言うことでまーたんと2人でお出かけしてきました。

普段触れ合ってあげれていなかったので往復4時間の間お店屋さんごっこで大興奮してました。

お友達のお祝いに私のハンドメイド作品を押し付けてきました。

3ヶ月になるyamaちゃんとママになった友達ほのぼのしていました。

長崎からも友達が1人来たので3人でゆっくりお話ができました。

また皆で集まりたいね。

楽しい時間を過ごせました。

ありがとうございました。
  

Posted by ショコ at 13:55
Comments(0)お出かけ

Cocolo-neと華蔵と駅March

2012年02月25日

昨日お友達を誘ってイベントに行ってきました。

お友達とお昼からしか会えなかったので、その前に1人でまた行きたかったCocolo-neさんに行ってきました。

お昼前でしたが駐車場はいっぱいでした。

たくさんの古物を見て心ときめきました。

何か欲しいのですが我が家にどうディスプレイしてよいかと悩み手が出ませんでした。

いつかたくさん集めて素敵なお家作りがしたいな♪

可愛いニット地がありお持ち帰りしました。

それから友達と合流しサンリブ近くの華蔵にランチに行きました。

リニューアルオープンされてきれいなお店でした。

ランチはおかずを9種類から選べあら煮をチョイスし1000円でした。

お座敷のためママ友グループが多かったです。

それから第1目的の熊本駅でのイベント駅Marchに行きました。

ぺぺぺぺらんさんの催しもあっており友達と交代で子どもたちを遊ばせイベントを覗きに行きました。

友達から優れものと聞いていた持ち運びできるボックスなしティッシュのカバーを見つけ購入しました。

大好きな花屋さんBIG DOORさんも参加されており少しお話ができました。

ぺぺぺぺらんさんの読み聞かせ素晴らしかったです。

1日楽しかったです。

ありがとうございます。
  
(スマホに変えて投稿しましたが写真の添付ができませんでした・・・。これから頑張ってみます)
  

Posted by ショコ at 09:53
Comments(0)お出かけ

津奈木温泉

2012年02月06日

昨日は家族で津奈木の温泉四季彩に行ってきました。

モノレールに乗って初めて展望露天風呂に入りました。

立つと見られそうな見晴らしで恥ずかしく、また小雨も降りだし短めの入浴でした。

大浴場にまた入り子ども2人入れてしっかり温まれました。

入浴料にモノレール代100円でたっぷり楽しめます。

家を出たとき曇り空でベランダにまーたんの保育園の布団を干して出ていて、出先で雨が降りだしかなり心配しました。

帰りついた時は結構な量降っていましたが布団は濡れていなかったんです。

湿気はいっぱい吸っていたでしょうが、嬉しかったです。

ありがとうございます。
  

Posted by ショコ at 18:26
Comments(2)お出かけ

玉名へ

2012年01月30日

玉名ラーメン食べたことないね!と話したらすぐに玉名に連れていってくれました。

保育園のママが玉名にお勤めの方がいてラーメン屋さん情報を聞き、その1つがすぐ見つかりそこにすぐ決定。

こってりの天琴さん。

ちょうどお昼に着き賑わっていましたが、どうにか席に着けました。

メニューはラーメン、大盛り、ライス、ビールにジュースしかありませんでした。

写真はラーメン大盛りです。

ラーメンが運ばれてきてからニンニクを入れにきてくれました。

スープこってり、チャーシューやや小さめでした。

次に玉名と言えば温泉に入りたい。

たまな玉手箱という情報誌を見つけのっていた中から尚玄山荘に行ってみました。

近代的な作りの建物でした。

立ち入り温泉は土日はないそうですが、特別に許可を頂きました。

貸切状態で日本庭園を眺めながらの大きな露天風呂にのんびり入れました。

それから玉名の雑貨屋を1つだけチェックしていて行けました。

SORAMOMOさん。

小学校前のお店で子ども達は校庭で遊んでいたので、1人ゆっくり店内を見ることができました。

ペーパー類、消しゴムはんこや羊毛フェルトのマスコット、皮の小物など扱われていました。

その中からペーパータグと動物のフォークをお買い上げしました♪

玉名を楽しめました。

着れていってくれてありがとう。  

Posted by ショコ at 09:12
Comments(0)お出かけ

2日も!?手作りフェアへ

2012年01月23日

毎年出掛けているグランメッセでの手作りフェアに出掛けてきました。

1日目のお昼から2人子連れで出掛けたのですが賑わっていました。

まーたんが昨年同様ハンドメイド体験をしたいということでまずは体験ゾーンへ。

スイートデコでマカロンと羊毛フェルトでくまを作りました。

体験中ちょこっと回りましたが、あ〜ちゃんをベビーカーに乗せて連れていたので中に入って見れず買い物ができませんでした。

気づくと終了間近になっていてちょこっと資材を買っただけで蛍の光が流れてきました(-_-;)

今回洋服は買わないぞ!生地を買いたいなと思っていたのに…。

まーたんも体験がしたりなかったみたいでした。

次の日パパに近くの温泉に行って待っていていいと条件付きで連れていってもらいました。

またまーたんは体験ブースでいろんなものを作りました。

まーたんを満足させてから私の買い物へ。

Coco me`reさんで50cmずつ2種類の生地を、知り合いのめりめろさんのスイート、いいのがなかったのにキットを見つけたティペットなどを購入でき満足しました。

子連れで半日では回りきれないと今回よく分かりました。

パパもゆっくりサウナに入れちょうどよかったようです。

私も刺激を受け製作意欲がわいたのでまたこちらで紹介していきますね♪

2日間も行けて楽しかったです♪

ありがとうございます。
  

Posted by ショコ at 10:25
Comments(5)お出かけ

紛失物

2012年01月09日

トミカ博に行ってきました。

うちは女の子2人ですがまーたんが行きたいと言ったので。

親戚のところも一緒に行き、先に着いたとのことで入場券を買ってもらっていてよかった。

駐車場に入るにも渋滞していると聞き阿蘇方面に一度進みUタウンして正解でした。

スムーズに駐車場に停められ入場できました。

入場記念ミニカーを1人1つずつ貰えました。

またチケットを購入しミニカーを作ったりミニカー釣りをすると1つ貰えました。

どこも30分待ちでした。

お腹が空いたので隣の会場でうまいもん市があっていたので行って、お目当てのものを買い食べている途中にまた私が買い足しにいっているうちにまーたんがミニカーがないと言い出しました。

確かご飯を食べる席についたとき私がまーたんから預かった気がします。

いくら探しても見つかりません。

それから食べてもうまいもんも喉を通りませんでした。

もう一度ミニカー工場に並ぶことになるなんて思ってもいませんでした。

どうにかそれだけでなだめ退場しました。

一応紛失届を出してきました。

出てきてくれると嬉しいです。

皆様お手荷物は気をつけられて下さいね。

頑張って立ち直ります。

ありがとうございます。  

Posted by ショコ at 03:55
Comments(0)お出かけ

南阿蘇へ

2011年12月05日

昨日は大牟田のイベントに行けなくなり、パパが阿蘇に温泉に入りに行こう!と言ったので喜んで出かけました。

黒川温泉と言っていましたが遠く、南阿蘇にしました。

まず山田牧場のジェラートを食べ、ミニ豚ちゃんがいてあ〜ちゃんは怖がらず触っていました。



次に家族湯を探して放浪し白水温泉瑠璃に行きました。

ちょっと待ってゆっくり入れました。

ランチをしようと一度行ったGARETTEに行くと只今育児休暇中と言うことで閉まっていました。

そのためこちらも行ったことのあるWaletへ。



しかしランチはもう出てしまったと言われ、泣く泣くお茶するだけになってしまいました。

いつも多いのですが5組待ちでした。

なんとまーたんの保育園の先生とこんなところで会ってしまいました。

先生もこちらのお店が好きでまた来たとおっしゃっていました。

1つ前の人まではランチがあったみたいで残念(>_<)

空腹だったためケーキセットのデザート3種類にしてシフォンケーキ、グラウニーケーキ、スコーンとジャムを選びました。

これで850円でした。



また雑貨コーナーもたくさんのお客さんでごった返していましたが、そんな中でもいろんなサイズ、形のサンキャッチャーを見つけ1300円の丸っこいのをお買い上げしました。

素敵なお店でまた行きたいと思います。

Waletさん近くのふるさと市場に寄ってみると大根39円、白菜一玉58円と主婦に嬉しいお値段に大量買いしてしまいました。

もう少しすると阿蘇は寒さが厳しくなり行けなくなっちゃうんでしょうね。

楽しい休日になりました。
連れていってくれてありがとうございます。
  

Posted by ショコ at 09:39
Comments(2)お出かけ

アンティークミーティング2011 へ

2011年11月25日

今日はいつもブログを覗いていて1度行ってみたかったお宅のイベントにお邪魔しました。

なんと今回が最後ということで、遠かったのですが頑張って行くことができました。

いつもブログで見ていた素敵なお家でした。

くるカラが玄関お庭に散りばめられていて、沢山のものが置いてあるのに画になり素敵でした。

写真の許可を頂きお庭を撮らせて頂きました。




ブログに登場するワンちゃん達にお会いできず残念でした。

アンティークは素敵でしたがお値段がよくて手が出ません。

しかし手ぶらで帰っては寂しいので一旦出た玄関をまた潜り、英国王室も使われているというきれいなスプーンを見つけたのでちょこっとお買い上げしてきました。

ちびちゃんがいたのでそそくさと退散しました。

明日までの開催ですよ。



ランチは子連れでも大丈夫な座敷のあるところを探していて、ドラコンキッチンに行きました。

ランチはメインを6つの中から、ご飯は3つの中から、デザートも3つの中から選1つずつ選べました。

私は上海焼きそば、健康米、杏仁ソフトをチョイス。



うちも友達のとこの子もじっとはしておらず食べるのも一苦労でした(´Д`)

また光の森の劇的な変化にびっくり。

5〜6年前にイベントで来た時は田んぼがいっぱいだったのに、その田んぼがほとんどなくなっていました。

それから友達からプレゼントに子どもの名前入りハンカチを頂きました。

嬉しいです。

今日はなんとあ〜ちゃんの初めての誕生日です。

パパの仕事の都合で明日お祝いをすることにしていますが、今日もプチお祝いをしました。

明日お餅を背負わせます。

産まれてきてくれてありがとう。
  

Posted by ショコ at 22:55
Comments(0)お出かけ

Pink'sでのんびりMarche へ

2011年11月24日

昨日は地元ではお祭りでしたが朝から雨模様。

いつも見に行く場所ではなく雨でも大丈夫なアーケードで見ることにしました。

獅子に噛ませたり子馬に乗れたり、もちろん亀蛇も見ることができました。

しかしカメラに携帯共に忘れていったので画像がありません(;o;)



またちょこっと時間を見つけて松橋町のPink'sさんののんびりMarcheに行ってきました。

毎年開催されているのですが初めてお邪魔しました。

Pink'sさんのテラスや車屋さんの中お外に沢山の可愛らしいお店が並んでいました。

思いがけない再会もあり嬉しかったです。

テラスで紅茶のおもてなしをされていて頂きたかったのですが、沢山のお客さんで無理でした。

Marcheのバスケットランチを頂きました。

コロッケと思い食べたらチキンライスボールでした(^^ゞ

またPink'sさんに来たらいつも寄っていた森の散歩道さんのトマトパン、クッキー、無料のたこ焼きを頂きお持ち帰りしました。

他にもとっても気になるものがあったのですが、最近買いすぎていたしまたお出かけの予定もあるので、今回は我慢したゃいました(>_<)

次Pink'sさんに行ったときまで待っててくれるかな(*^-')b

ちょこっと覗きに行っただけでしたが楽しかったです♪

ありがとうございます♪
  

Posted by ショコ at 10:04
Comments(2)お出かけ

大阪道頓堀散策

2011年10月13日

大阪最終日はゆっくり起きて道頓堀に行ってみました。

まずグリコの看板にくいだおれ太郎、かーるおじさんを見ました。






歩いているとソフトクリーム、シェークをセルフで作れるお店を見つけそれぞれ選び頂いたら美味しかったです。

たこ焼きはどこも美味しいとの情報で適当に見つけ買い食いしました。



いろんな味を楽しみました。



調べていた生地屋さんとらやを見つけることができ、特価のニット地をちょこっと買っちゃいました。



メートル480円の茶とパープルは980円とびっくりでもっと買ってくればよかったと後悔してます(>_<)

また若者の街アメリカ村も覗いてきました。

他にも雑貨屋の街堀江や大阪駅の駅ビルにも行ってみたかったのですが、ヘトヘトで行けませんでした。

早めに駅に行きお土産買って帰りましたとさ!!

めでたしめでたし。

思い出深い連休になりました。

旅行記にお付き合い頂きありがとうございました。
  

Posted by ショコ at 18:39
Comments(0)お出かけ

USJ行ってきました。

2011年10月11日

運動会が終わってその日に新幹線で大阪に行きました。

まーたん運動会頑張った記念?と称し(^^ゞ

ただ単にパパが仕事休みがまとめて取れたため、行ける時に行こうとなったわけです。

疲れて新幹線の中では寝てくれるだろうからいくらか疲れが取れるかなと思っていましたが、興奮して?2人とも全く寝てくれませんでした(;´д`)

大阪まであっという間に到着。

その日はすぐに寝ました。



次の日は早起きしてUSJオープンから入りました。



パパ念願のスパイダーマンにまず急ぎ、ほとんど待たずに入れました。

最初はよかったのですが次のシュレックでは40分待ち、ターミネーター80分待ちと徐々に待ち時間が長くなり、ジョーズは160分待ちとなっており諦めました。(バックドラフトは少なめ)

天気よすぎてのどが常に渇きお茶(ちなみにペットボトル200円)を何度も買うにも、トイレ(男性除外)に行くにも長蛇の列に並ばなければなりませんでした┐('〜`;)┌

水をかけられるパフォーマンスのあるショー、ウォーターワールドは家族で楽しめました。

お昼のパレードでは事前のチェックで10周年記念でこの日はアントニオ猪木さんが出るとなっておりパパが大興奮。

写真にも納めることができました。



夜はハロウィーンの催しでゾンビがたくさん出没するエリアができて行ってみると、一見普段着をきた分かりにくいのですが、怪しい歩き方をしているゾンビがぞろぞろいて怖がるまーたんをおんぶして歩きました。

夜のパレードが終わるとアトラクションもすきだし、バックザヒューチャーやジュラシックパークにも入ることができました。



10ヶ月のあ〜ちゃんがいるのですが、パパと交代で入れるチャイルドスイッチという制度があって助かりました。

あ〜ちゃんとの待ち時間もあちらこちらでパフォーマンスを見たりしていました。

お土産はホテルで買えると思いほとんど見ず、最後まで遊びまくりもうヘトヘト満喫できました。

夜ご飯は門を出たところでおにぎりやさんがあり買ってホテルで食べました。

楽しかったです♪

ありがとうございます。
  

Posted by ショコ at 14:59
Comments(2)お出かけ

カントリー& クラフトフェア

2011年09月04日

今日まで3日間行われているカントリー&クラフトフェアに昨日後輩ちゃんと2人こぶつきで出かけてきました。

毎年出かけていますが多いのは毎年のこと。

朝一はかなり並んで待たれていました。

子連れで一通り回って、まーたんから買って買って攻撃を受けながら品定めをして、最後に1人時間をもらい、品定めしたものを買いに走りました。

キーケースとパッチされたドルマントレーナー他小物が私を待っていてくれゲットできました。

お洋服は3MerrysStoreさんのブース、キーケースはNEKO FORCEさんで購入しました。

同時開催の全国味めぐりに行ってみるとものすごい人で、ここで何か食べようと思ったのが失敗でした。

焼きそばを食べたいと言ったまーたんのために後輩ちゃんが頑張って並んで買ってきてくれて申し訳なかっ〜(>_<)

しかし野菜を残して完食していたので美味しかったのでしょう♪

あ〜ちゃんも途中愚図って大変でしたがどうにか頑張って付き合ってくれました。

次の予定があり3時間のタイムリミットがきてしまいましたが、お買い物ができて満足しました。

今日まであっていますので、覗きに行かれてみてください。

後輩ちゃん、お付き合い頂きありがとうね(*^-')b

楽しかった〜♪

ありがとうございます。
  

Posted by ショコ at 09:22
Comments(2)お出かけ

コストコへ

2011年06月24日

今日はお友達と福岡久山のコストコに行ってきました。

私は会員になっちゃっていて今回まだ2回目、やっと行けました。

朝は高速の早割時間帯に乗り込み、少しでもコストを押さえました。

私の運転で心配しましたが、お友達と沢山お話しながらだったので、あ〜ちゃんも寝ていてくれあっという間に到着しました。

以前は日曜日に行き駐車場に困りましたが、平日だったので大丈夫でした。

今回はネットで欲しいものをチェックしていたので、初めてのお友達と試食しながらほぼ全部回りながら、ゲットしていきました。

パンはディナーロールと迷いましたがベーグル12個628円にしてみました。

お昼はとってもお得な店内のホットドッグ、フリードリンク付き200円も頂きました。

お昼過ぎるとかなりお客さんも多くなっていました。

帰りも安全運転で楽しく帰れました。

ありがとうございます。



ちなみにまだ年会費の有効期限が少しあります。

ぜひ行ってみたいと思われる方はご一報下さい。

お供しますよ♪
  

Posted by ショコ at 22:59
Comments(6)お出かけ

木下大サーカス

2011年04月18日

昨日やっとサーカスを見に行くことができました。

残すところ今日までになってしまいましたね!

昨日は多いだろうと指定席を一昨日1時間電話で取ろうと試みましたが繋がりませんでした。

1時間前に行き自由席の整理券をもらい並び、どんどん並んでこられひやひやしましたがどうにか入れました。

柱があり見えにくいこともありましたが、十分楽しめました。

キリン、シマウマ、ライオン、ゾウさんが頑張っていました。

バイクが球体の中をふかしながら回られるのは迫力ありました。

私が幼少のころ動物園辺りであった母に連れていってもらったサーカスの記憶が蘇りました。

まーたんは帰ってからも興奮して話しており連れていってよかったと思いました。

あーちゃんは覚えていないだろうけど、思い出の話しは一緒にできるね!

パパ連れていってくれ素敵な一日をありがとうございます。
  

Posted by ショコ at 07:51
Comments(0)お出かけ

クマモンサンドイッチ

2011年04月15日

今日は地元本町アーケードでサンドイッチのイベントがあっているとの情報を仕入れ、ちょこっと出かけて来ました。

私が選らんだのは、上の子に喜んでもらえそうなクマモンのサンドイッチにしました。

また一緒にハート型をした桜のパンも購入。

クマモンのはクリームとフルーツがサンドされていて美味しかったですよ♪



地元で沢山のイベントがあっていることを発見し、地元が大好きになりました。

いつも楽しい企画をありがとうございます。

毎日楽しく過ごすことがモットーのなので、これからもいろんなとこに出かけて行きたいと思います。
  

Posted by ショコ at 15:57
Comments(4)お出かけ