スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

募金

2011年03月17日

まーたんの保育園でも募金箱が設置されたので、まーたんのお小遣いから少し入れさせました。

私もCoco me`reさんにネットショップの困っているお客様に送るということで少しばかり募金してきました。

私の町でも乾電池など品切れになっているそうです。

送ってあげられるのかな?

ただの買いだめ?

被災地で困られている方々に必要なものが行き届きますように願います。



明日は教えていただいた熊本市川尻のあいうおーれさんまで、うちにあるお役にたちそうなものを届けに行こうと思います。
  

Posted by ショコ at 18:00
Comments(2)つぶやき

今私にできること

2011年03月14日

この度は被災された皆さま方に心よりお見舞い申し上げます。

テレビで地震津波被害の様子を見てはじめは現実なんだろうか?

テレビ・映画の世界?

いやどれも現実でした。

怖くなって吐き気まで催してしまいました。

親が不安がっていると子ども達は察知しもっと不安がります。

あ〜ちゃんはそんな私ににこにこ笑顔を振る舞ってくれます。

明日は我が身かと思うと、なにがなんでも私は子ども達を助けなければ、一緒にいてあげなければとせつに思います。

現実を受け止め、九州は被害がなく、今普通に食べて温かくして寝れることが幸せなことがありがたい。

現地に行って何かできないかと思うのだけれども3か月のおっぱいベビーがいてはどうしようもない。

旦那様が俺救援に行こうかな…とぽろりと言ったのには驚きましたが、行ってあげなっせ!と妻は後押ししました。

ブログ更新してよいのかと悩んだりもしています。

私に今何ができるかとテレビ見ながらあたふたしています。

節電頑張って協力します。

またヨガのxinghui先生から被災地に送る救援物資のお話があり、良さそうな新しいタオル、子ども用ブランケット、新品同様の着れなくなったコートなどを準備しています。

しかし今は救援物資を送るのは難しいようですね。

また少しでも募金をしようと思っています。

またこれ以上被害が広がらないように、一日も早く平温な日々が訪れることを祈っていようと思います。



今日も生かされてありがとうございます。
  

Posted by ショコ at 11:42
Comments(12)つぶやき

家族写真撮影

2011年03月06日

昨日あ~ちゃんは百日を迎えました。

まーたんの時も百日で写真を撮ったので、あ~ちゃんも撮らなきゃでしょ~カメラ

今回いつものところではなく変えてみました。

お店には2回ほど行かせていただいたことがありますが、ブログをチェックしていると写真もされている模様だったので予約を入れました。

お店は松橋町のお花屋さんBIG DOORさん桜

お外でも撮っていただける予定でしたが、あいにくの雨模様のため店内のみでの撮影になってしまいました雨

昨日はあんなにお天気だったのに・・・

まずまーたん一人での撮影からスタートブー

それはもうモデル並みに撮っていただきましたにっこり

それから家族写真。

この日のため昨日夫婦揃って散髪も済ませました。

最後に姉妹で撮っていただき終了。



今日の主役はまーたん?

どう仕上がっているかな?

2週間ほどで仕上がるようなので楽しみに待ちたいと思います。



今日も素晴らしい1日をありがとうございます。  

Posted by ショコ at 16:50
Comments(0)つぶやき

ひいばあちゃんから

2011年02月16日

あ〜ちゃんのお雛様(*^▽^)/★*☆♪

88歳のおばあちゃんの手作り(-゜3゜)ノ

玄関に飾らせていただきました☆

次女にもなると、羽子板にお雛様、お祝いと実家から何も言われない(・・;)

これが男の子だったら違ったんだろうな…

長女の初節句が大変だったので女の子で良かった!!

お祝いは両家でする予定です♪

最近おしゃべりにニコニコ顔で家族皆を癒してくれるあ〜ちゃん(*^^*)

笑顔のお裾分けありがとう☆
  

Posted by ショコ at 17:31
Comments(0)つぶやき

ロボットのぞみ

2011年02月12日


イオンで大道芸人ロボットのぞみのショーを見てきました。

1時と4時の2回ショーがあり2回とも見ちゃいました。

お友達のお勧めで動画はチェックしていました。

実物はやはりもっといい!!

親子で見いってしまっていました(@_@)

短いストーリーなのですが泣きそうでした(+_+)

素顔は可愛らしい方でした(*^^*)

こんな素敵なショーを紹介してくれてありがとう!!
  

Posted by ショコ at 17:54
Comments(0)つぶやき

カラオケへ

2011年02月11日

昨日かなり久しぶりにお友達とカラオケに行ってきました。

独身時代はよくカラオケではしゃいでました(*^▽^)/★*☆♪

たまに職場の飲み会の2次会で行くことがあっても歌うことはなかったな〜

お友達が誕生日や割引のクーポンを持っていたのでパフェのサービスがありランチとフリードリンクも付け、5時間以上もいたのに1人780円でした(°Д°)

普通にランチしただけしかかからずびっくり!!

カラオケはそこそこにたくさんお話しして大満足でした。

私も会員登録しちゃいました(^o^ゞ

若い頃の新鮮な気分を取り戻してくれてありがとう!!
  

Posted by ショコ at 11:10
Comments(2)つぶやき

一人贅沢温泉

2011年01月30日

最近帰りが遅い旦那様はお疲れモード( ´△`)

朝から温泉に行こうと言い出したのですが、2か月のあ〜ちゃんを連れて行くのは難しい(・・;)

家族湯ではサウナがないなぁと不満げ…

それではお一人でどうぞ!とお留守番することにしました。

かなりゆっくり目に帰ってきて、「俺が見とくけん温泉行ってきていいよ」と言ってくれました。

おっぱいを飲ませてすぐあ〜ちゃんを旦那様に預けすぐに出発=3

一番近いつるの湯さんへ行きました。

いつも子どもたちをお風呂に入れるのは私!!

寒いのでゆっくり湯船には浸かりますが、やはりバタバタしちゃいますよね!!

せっかく頂いた贅沢時間なので大好きな露天風呂にもゆっくり浸かり、あがってマッサージ機2回まわしゆっくり満喫させて頂きました♪

しかし久しぶりに体重を測ると、最近授乳で満腹中枢が働かないのでひたすら甘いものを食べていたので増えていてかなりショック(ToT)

はい、甘いもの控えます(・o・)ゞ了解!

帰る頃にはお乳が湿ってきたので急いで帰路につきましたとさ!!

あ〜ちゃん泣かず待っていてくれめでたし、めでたし(^^)

追伸

次は美容室に行きたいからまたよろしくね(^^ゞ
  

Posted by ショコ at 15:27
Comments(0)つぶやき

700年時計

2011年01月27日

結婚10周年の記念に何か作ろうとお友達に相談したら、素敵な時計があるとブログを見せてもらい即決定。

その時計に彫刻をあしらってもらっていたのができたと連絡を頂き取りに行って来ました。

お店はお友達のお店砂彫工房feelさんです。

ご夫婦で力を合わせ頑張っていらっしゃいます♪

こちらの時計は小国町のよしの木工さんが樹齢700年の小国杉の枝で作られておられ、とてもうちのマンションにはもったいないほどです。

思ったより大きめで置場所に悩みましたが、取りあえず小さい子どももいるので食器棚の上に飾ってみました(^o^;)

これからもずっと一緒に時が刻まれていけますように!!

フォトフレーム付きなので家族写真を入れたいと思います。

あ〜ちゃんの初節句と百日に合わせて家族写真を撮ろうかと考え中♪


もう一つクリスタルのストラップに子ども二人の名前を彫刻してもらい旦那様と自分用に二つ少し違う形に
彫刻してもらいました。

デザインはメールでやり取りして決めました。

旦那様に見せると第一声が「わ〜、誰に作ってもらったんね?」となんでそんな反応なの?って苦笑い(--;)

でも喜んでもらえたみたいでよかった(*^-')b
  

Posted by ショコ at 15:45
Comments(6)つぶやき

結婚10周年

2011年01月20日

毎年結婚記念日を忘れてしまうおかしな夫婦(^^ゞ

今年は10回目ということで?お互い忘れていませんでした(^^)v

この10年いろんなことがありました( ̄▽ ̄;)

今日の記念日を一緒にお祝いできてよかった(o^-')b

お祝いといってもケーキを何も言わずに旦那様が買ってきてくれ、それを食べただけですが(^-^ゞ

何か欲しいものある?と旦那様に聞かれましたが、指輪など日頃しないし、温泉旅行でもしたい!とお願いしました♪

本当は、ハワイ旅行!!といきたいところですが、まだあ〜ちゃん小さいし無理ですもんね(^^;

いつ連れて行ってくれるかな〜(^^)

まだ旦那様には内緒ですがこっそりお友達のお店に記念品を注文中なので、楽しみに待っています♪

あと家族写真でも撮りたいな〜(*^-')b

私たちにとってやはり10年がかりで子ども二人授かったことはかけがえのない宝物です。

これまでのゴタゴタも全て洗い流せます!!

今年の抱負はズバリ家族円満!!です。

これからも娘達中心の生活でしょうが、皆仲良く過ごしていきたいと思います。

これまで私たちを支えてくださった皆様に感謝いたします。
  

Posted by ショコ at 22:59
Comments(2)つぶやき

実家から

2011年01月17日

今日届きました。

実家は車で1時間もかからないところにあるのに、両親とも仕事をしていて忙しいので宅急便屋さんが運んで来てくれました。

ありがたい。

中身はメロンに胡瓜に海苔など。


あ〜ちゃん、3日前保健センターより助産師さんが訪問に来られ体重が産まれて50日目で5kg越えていた。

すごい成長に私もびっくり!!

最近なんごも話すし、私をよく見てくれる。

これからも成長を楽しみにしていきたい。
  

Posted by ショコ at 20:59
Comments(0)つぶやき

よいお年を

2010年12月31日

あとちょこっとで2010年が終わりますね〜
旦那様はやっと今日から休みに入りました。
今朝ゆっくりめに起きたら雪が積もっていてビックリしましたね!!
子供は喜んで雪だるまを作っていました。
お昼から買い物に出掛けたらどこも駐車場が混んでいました!
まーたんは最近DVDではまっているガキ使いの絶対に笑ってはいけないを大変に楽しみにしていて今お菓子食べながら楽しそうに見ています。
今は2画面でテレビが視れるので紅白も一緒に視れてよかった!

来年もずっと育児休暇中なので、子育ての合間ハンドメイドを楽しみながら雑貨屋巡りも少しでもできたらいいなぁ〜
これからもこちらのブログでこれらのことを綴っていきたいと思います。

皆様、よいお年をお過ごし下さい!!
  

Posted by ショコ at 22:23
Comments(0)つぶやき

マタニティーヨガ

2010年11月19日

今日はマタニティーヨガに行ってきました。
今日で4回目!
近くの公民館で月2〜3回あります。
先生はライトヨガASANAの先生です。
予定日間近になり動いていればよく張るので、思いきって行ってみました。
私は恥ずかしいくらいからだがかたく、初めヨガに抵抗がありました(--;)
しかしマタニティーヨガだからでしょうか、赤ちゃんを感じながら呼吸し、さほど辛い動きはないので私にはよいみたいです♪
しかし一緒にしている方は私の動きを見て笑われているかも知れませんが…
最後の瞑想の時間では必ず寝てしまっているのが不思議です!!
スクワットが今の私には効果的なようなのでこれから頑張ってやり、陣痛を待ちたいと思います。

もうマタニティーでヨガに参加することはないでしょうが、ママのヨガもあっているのでせっかくヨガマットも買ったことだし是非続けていきたいと思います。
  

Posted by ショコ at 20:49
Comments(1)つぶやき

お灸すえてます

2010年11月01日

今日からもう産んでよい週数37週になりました。
先日の妊婦健診で赤ちゃんは急成長し2500gになっていました。
私の成長はなく安心しました(笑)
娘まーたん5歳の時は2週間も遅れ、2日半もかかってしまったので不安はありますが、今回は二人目だし大丈夫かな…(^o^;)
赤ちゃんが産まれたい時に自分で誕生日を選んできてくれる!!
私はそれを待つしかない。
足が浮腫んで型がくっきりついているのが分かりますか?
仕事しているときから浮腫んでいました。
まーたんの時にも子宮・安産のつぼ三陰交に毎日せんねん灸をすえていました。
今回はやっと始めました。
片足に3個ずつします。
熱く感じたら外します。
煙がかなり出ますが、この匂いも大好きで癒されています。
浮腫み・冷えにもいいようです。
子宮をポカポカにして赤ちゃんあーちゃん(仮名)の環境に優しくして、陣痛を楽しみに待ちたいと思います。
  

Posted by ショコ at 19:26
Comments(0)つぶやき