スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

消防署見学

2011年07月22日

今日は子育て支援センターで消防署見学に行って来ました。

私消防署見学なんて初めてで嬉しかったです。

まず心肺蘇生法とAEDの実技で、我が子のために皆真剣に聞き体験していました。



その後消防車、救急車の見学、消防署内の見学をさせて頂きました。

救急車良いものになると1台2600万円するそうですΣ(゜д゜;)



仮眠室も見せていただきましたが、2段ベットではなく広いお部屋にベットが30位並んでいました。

イビキに悩ませられながら仮眠するそうです(爆)。

また2階からスルスルっと滑り降りて出動されるのかと思っていましたがそれはなく、階段から降りられる方が速いそうです。

また連絡を受けるところと隊員さんがいる場所は違うため、用件ばかり言ってすぐ電話を切らないで欲しいそうですよ!!

消防士さんいつもトレーニングされていてしまった体されていました(*^_^*)



終わって参加した親子12組で近くの中華やさんでランチをしてきました。

美味しかったです♪



貴重な体験ができました。

ありがとうございます。
  

Posted by ショコ at 19:51
Comments(5)イベント参加