ベビーサイン体験会と就学前健診

2011年10月18日

今日は午前中ベビーサインの体験ができると聞いて、ずっと聞きたかったので予約を入れて行ってきました。

でも30分しかないなと思っていましたが、少しベビーサインを教えて頂いて、DVDの紹介がありその購入をすすめるためだったんですね!

うまくできています。

他にもいろんな宣伝を兼ねたお土産を頂けました。

おっぱいのサインだけは何度もしてみせているんですが全くしてくれません(>_<)

沢山ではなくてもいいけど少しでもできたら楽しいだろうなと思っています。

そのためすすめられたDVDを注文しようかなとまんまとのせられようとしています(^^ゞ



午後からはまーたんの就学前健診に行ってきました。

まーたんは楽しみにしていましたが、私はなぜか少し緊張しちゃいました(^o^ゞ

子どもと親は別れて親は給食のお話を聞いたのですが、あ〜ちゃんを連れて行っていたので元気よすぎて教室から出たためほとんど聞けませんでした…。

先生ごめんなさい…。

知っているお母さん達のお顔を見れて安心しました。

まーたんも保育園一緒のお友達も多く楽しそうに健診に回れたようです。

異常なく終了しました。

ランドセル買わなきゃと思っていましたが、制服のサイズ合わせもあっており制服のこと忘れていました。

先日デパートにランドセルを見に行ってきましたが、もう購入されている方も多く、高いのはもう売りきれていると聞きましたΣ(゜д゜;)

しかしデパートのランドセル4万以上します(゜〜゜;)

色もかなり豊富になってきてますね!

まーたんはピンクに水色と言っていましたが、先日見たのでは赤がいいと言ってました。

ランドセルに制服はもうちょっとしてから買いたいと思いますが、沢山お金さんが飛んで行くんでしょうね〜。

怖いですね〜。

でも楽しんで準備をしていきたいと思います。



今日も充実して過ごせました。

ありがとうございます。


同じカテゴリー(子育て)の記事画像
親子ドッチビー
卒園式
初めてのピアノ発表会
最後の発表会
ハロウィンフェスティバル
ワイワイ運動会
同じカテゴリー(子育て)の記事
 親子ドッチビー (2012-06-24 13:14)
 授業参観 (2012-04-27 22:07)
 入学式と家庭訪問 (2012-04-20 05:57)
 入園式など (2012-04-08 18:18)
 卒園式 (2012-03-24 22:42)
 慣らし保育スタート (2012-03-22 13:27)

Posted by ショコ at 23:07
Comments(0)子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。